現場の「ズレ」を解消するコミュニケーションメソッド 第2版
- ダウンロード商品PDFダウンロード版¥ 1,000
- 物販商品(自宅から発送)物理本とPDF版(送料250円)¥ 1,000
※7/28に物理本は発売再開します。しばらくお待ちください 皆さまのおかげで第2版となりました! 2019/07/27 3章の現場の「ズレ」を防ぐための施策として 「話しやすい聴き方を実践する」 を追記いたしました! この本はマネージャーと部下との現場の「ズレ」に焦点をあて、メンバー側とどういった「ズレ」が発生しているのかの原因と、「どういったアプローチがあるか」を書いた本となります。 「なかなか相談してくれない」「本音がわからない」などメンバーに対して日常思うことをベースに理論と一緒にどうしたらいいかを説明していきます。メンバーとのコミュニケーションに活用いただけたら幸いです。 困ったことベースにステップを踏んでメンバーの状態をチェックシートで確認し、支援するヒントが書かれています。 ぜひ手にとってメンバーとの1on1をはじめ、一緒に仕事をするなかでのコミュニケーションに役立てていただけたら幸いです。 ページ数 p.61 発行日 2019.04.14 Japanese only! 本の一部を画像で紹介しております。ぜひご覧くださいませ!
ご購入者様からのコメント紹介
・ズレが無いと思っている人にも1度読んでコミュニケーションレベルを確かめて欲しい。実は、ズレが生まれやすい状況になっているのかもしれないですよ。良書でした! これは色々なところで勧めたい本です!! ・この本は、現場でのズレを様々なケースで解説、解決方法を導いています。 読んだからハイ終わりー!ではなく、職場の本棚や、自分の袖机の中にこっそり忍ばせ、「お、いまはこのケースだな、ふむふむ。」といった感じで字引として活用することをおすすめします! ・対象読者のメインはメンバーを1人以上持つマネージャー・部長で、私は該当しないのですが、マネージャーと話すときに何をどう伝えれば良いかの参考になりました。 マネージャー以外にもおすすめです ・この本を読んで「なんとなくのズレ」をSTEPで考えることや分類をすることで対処の方法が整理できそうです。どこで躓いているかを考える時に良いと思いました。 ・ズレの発生の検知方法まで書いてあるのスゴイ!アウトプットのズレについて、観点の違いについて言及しているのが参考になった。マネージャーのための、と書いてあるけどメンバーが読んでも問題ない。 むしろオススメ! ・読み終わった~。ズレの原因とかステップ毎の掘り下げが整理されてて「コミュニケーションどこでずれたのかな?」の分析に役立ちそう! ・#技術書典 で購入した #ズレコミュ 読了。 マネージャーあるあるの人間関係の問題に対して、その問題が起きている原因を分解して解決するまでの方法が書かれているのが自分好みで良かったです。 マネージャーだけでなく、マネージャーとのコミュニケーションに困っているメンバーにもおすすめの本です。 相談内容がわからないケースの対処法として、”感情と事実が混ざってるから分離する” と書いてあったのが綺麗に言語化されてるなと感じた。今までの自分だと思いつかない発想で1on1の武器が一つ増えた感じ。 ・『現場の「ズレ」を解消するコミュニケーションメソッド』を読みました。 対象読者のメインはメンバーを1人以上持つマネージャー・部長で、私は該当しないのですが、マネージャーと話すときに何をどう伝えれば良いかの参考になりました。 マネージャー以外にもおすすめです😃 メンバー側からもマネージャーに対して歩みよる姿勢を取ることによって、より円滑にコミュニケーションが取れるようになるのではないかなーと、 特にマネージャーとメンバーの会話例(現場あるある)の部分を読んでて感じました。 ・『現場の「ズレ」を解消するコミュニケーションメソッド』 を読書中。ザ・中堅社員(一応、部下持ち)な私にとって、身に覚えのある事例も役立つ手法もぎっしり詰まった1冊です。(相談って、最初は相談する事自体がハードルになったりするんですよね、確かに。)
商品の目次
はじめに ……1 リーディングガイド ……2 この本の構成について ……4 第1章 現場の「ズレ」とは ……7 1.1 現場に「ズレ」が生じると何が起きるのか ……8 1.2 現場に「ズレ」が起きるのはなぜか ……10 第2章 現場の「ズレ」具体的な事例……12 2.1 思ったように動いてくれない メンバーがなかなか相談をしてくれない ……13 依頼した仕事がなかなか終わらない ……20 コラム1 「叱る」対応はなぜいけないのか ……24 コラム2 「行動」を観察して原因をさぐる ……25 新卒入社のメンバーがなかなか仕事をうまくこなせない ……26 中途入社のメンバーがなかなか仕事をうまくこなせない ……29 コラム3 「組織」に入っていくのに何が必要? ……31 ちゃんと伝えたはずなのにアウトプットがずれてしまう ……33 コラム4 「解釈」のちがいはどのように起こるのか ……36 2.2 言っていることがわからない 相談内容がわからない ……38 なぜそう思うのか、メンバーの気持ちがわからない ……41 コラム5 自分のことを客観的に知るのは難しい ……42 コラム6 自分にも相手にも考慮した提案とは ……43 2.3 やる気がない メンバーが仕事に対して投げやり ……45 指示待ちでなかなか動かない ……48 コラム7 やる気がなくなってしまうのはなぜ?……51 コラム8 やる気にはランクがある!?……52 第3章 現場の「ズレ」を防ぐために必要なこと……54 3.1 前提に必要な「信頼」を蓄積する ……55 コラム9 どうしたら信頼する?……56 3.2 話しやすい聴き方を実践する……58 コラム10 聴く技術 ……62 3.3 「ズレ」をリアルタイムに見るには ……63 おわりに ……65